介護保険料の値上げに高齢者の怒りと戸惑い
名古屋市の介護保険料が値上げになり、港区では10日間に234件の苦情や問い合わせがありました。その後、名古屋市の状況がわかってきました。
4月4日~12日までの9日間で、全16区の問い合わせ・苦情・個別相談の件数は以下のとおりです。
問い合わせ・苦情者数(実人数) 3538
保険料が高いこと・・・・・・・・・・・・2035
保険料の算定方法・・・・・・・・・・・ 850
保険料の引き上げ理由・・・・・・・ 592
段階の細分化・・・・・・・・・・・・・・・ 186
保険料率・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72
その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 841
(重複計4576)
個別相談(実人数) 185
納付困難・・・・・・・・・111
その他・・・・・・・・・・・ 97
(重複計 208)
高齢者の悲鳴を、河村市長と値上げに黙って賛成した議員はどう聞くのか?まだ聞こえてないかもしれない。おかしいと思ったら、まずつぶやいてみましょう。少し大きな声をあげてもいいかも。黙っていることは容認することになってしまいます。
まずは問い合わせ&相談を!
« 介護保険料の値上げに問い合わせ殺到 | トップページ | 敬老パス・鯱城学園・松が島など議論始まる »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント